2024.06.21
地域支え合い倶楽部
介護事業部の谷田です。
本年度の「NPO法人 地域支え合い倶楽部」の年次総会が無事に終了しました。
この「NPO法人 地域支え合い倶楽部」は和光会グループ内でもまだまだ知名度が低いので活動を増やさないといけませんね。
組織図的には、第1介護事業部下の地域支援課内に属していますので、岡島課長が盛り上げて下さるはずです。
https://www.wakokai.or.jp/search/exchange-training/sasaeai/
主な実施内容は以下の通りです。
・岐阜市内で3か所のサロンを運営
・フードドライブの実施
職員の皆様等、ご自宅で余った食材を持ち寄っていただき、岐阜市生活・就労サポートセンター(生活困窮者自立支援)などへ寄付
・愛宕事務所における高齢者等の相談支援事業
総会では、正会員の皆様から「地域の高齢者の集いの場として必要とされている」「和光会グループとして地域支援をしてもらえてありがたい」などのお褒めの言葉を頂戴しましたが、団体の運営費が少なく運営基盤が弱いことについての対応が必要とのご意見もいただきました。
地域に向けた活動は、まだまだ出来ることがたくさんありますので、少しずつ広げていけたらと思っています。
地域活動に興味がある・地域で生かせる特技があるスタッフの皆さんは、ぜひ一緒に活動をお願いします。
ご協力いただける方は、地域支援課か介護事業本部までご連絡下さい。
それではここでクエスチョン!!
Q1 上記に記載の3か所のサロンは、岐阜市内のどこで運営されていますか?3か所ともお答えください。
Q2 地域支え合い倶楽部の事務所はどこにありますか?。
Q3 フードドライブに入れてはいけないものを下記から一つ選んでください
・缶詰
・レトルトカレー
・刺身
答えは、写真の下です。
ヒントは上記のリンク先をご確認下さい。今年の介護支援専門員実務研修受講試験に出るとか、出ないとか・・・
【職員の皆様 フードドライブへのご協力、本当にありがとうございます。】
Q1 領下公民館・堀田公民館・愛宕住宅集会所です。
Q2 愛宕住宅の1階です。気軽にお寄りください。
Q3 刺身です。生ものはご遠慮願います。どうしてもという方は、私の晩酌用としていただきますので、個人的に連絡を下さい。出来れば新鮮なものが嬉しいです。