2025.02.07
令和6年度 成果発表会
今週は毎朝雪化粧で・・・5時に起きて外を確認していた寝不足の介護事業部の谷田です。
橋を何本も超えて出勤しますので、雪が降ると大渋滞となり大変です。
お陰様で早寝早起き。
実は、体にとっては良かったとか、良くなかったとか。
さて、2月4日に「令和6年度 成果発表会」が開催されました。
今年の発表は、病院、介護事業所、総務課など、合計8題です。
いずれも素晴らしい発表でしたが・・・・そう、今年も審査員です💦💦
内容は企業秘密の6つの評価項目✕それぞれ1~5点=30点満点の評価ですが、これが本当に難しいです。
M1の審査員が言われるようにトップバッターの点数で基準が決まりますので、最初の発表の評価から本当に悩みっぱなしです。
今年の結果です。
最優秀賞 山田病院 リハビリテーション部
優秀賞 ナーシングケア北方
敢闘賞 訪問看護ステーション和光(ウェルビーイング推進室)
おめでとうございました🎉
毎年安定の、山田病院リハビリテーション部は令和ロマンのようですね。
じゃあ、和光会のバッテリィズは?
個人的には、バッテリィズの一本目がめちゃくちゃ面白かったです・・・・・
じゃなくて、自分の評価は最優秀賞の山田病院リハビリテーション部と優秀賞のナーシングケア北方が同じ点数で1位だったと思います。
表彰式では皆さんをお祝いしながらも・・・・・
実は、他の審査員の皆さんの評価と大きくズレていなかったことに心から安堵してた器の小さい男です(笑)