リスクマネジメント研修 |和光会グループ介護事業部のブログ 介護事業部

リスクマネジメント研修

介護事業本部の谷田です。
先週末は、身内に不幸があり妻の実家に帰省をしておりました。
数少ない、コアなファンの皆様、更新できずに申し訳ございませんでした。

お通夜や葬儀に参列すると、誰もがかけがえのない一人であることを再認識できますね。
忙しいと業務が優先しがちになってしまいますが、対人サービスを行っている私たちは、決して忘れてはならないことです。
改めて、終末までお世話をさせていただく、私たちの仕事も重さや大切さなど、改めて色々と考える機会にもなりました。

三男が、「もっとお話をしておけば良かった」と言っていましたが本当ですね。
家族、親族、友人・・・元気なうちに、たくさん会って話して、お酒を呑んでおかなないといけませんね。

 

さて、今週は法人主催の「リスクマネジメント研修」に参加をしました。
対象 管理者以上
内容 カスタマーハラスメント
講師 弁護士2名

上記に記載した通り、大切な人を預かる仕事だからこそ職員の皆様を守り、安心して働く環境を作ることが法人の使命です。
年々、難しい事案が増えていますが、弁護士の先生にご助力をいただきながら対応できるようにしていきます。
スタッフの皆様は、心配な所や不安な際に自分で抱え込むのではなく、直ぐに上司に相談をして下さいね。