2025.02.25
2025年の節分会は‥?
こんにちは!ファミリーケア島の介護スタッフ武藤です。今年は雪がたくさん降り寒い日が続いてますね。皆様体調はいかがでしょうか?
さて、少し前のお話になりますが今年もファミリーケア島の節分会を行いました。
まずは節分の雰囲気を感じていただく為に青鬼が登場!!!(※所長です)
驚いたり喜ばれたりと、ご利用者さんの反応がとても良かったです☆素敵な笑顔で青鬼と記念撮影会ができました。
次に節分についての由来や雑学、クイズを実施しました。
昔から、毎年の様に何気なくやっていた行事ですが基本的な知識の他にも恵方巻の具材や豆まきに使用する豆の事など1つ1つ細かな意味があるのを今まで知らずに行っていたのでとても勉強になりました。元々節分の文化は中国から伝わったそうです。
最後に少し運動タイムです!鬼が張られたペットボトルをお手玉で倒す疑似豆まきゲームを行いました。
「鬼は外 福は内」と言いながら頑張ってお手玉を投げておりペットボトルがたくさん倒れると喜ぶ声や拍手がたくさん聞こえてきました。
さて、来年はどんな鬼が来るでしょうか、来年をお楽しみに!
それでは今年も1年、皆様が災無く健康に過ごせます様に。