
24時間365日のサービス
24時間365日、要支援1~要介護5の方まで幅広くご利用できます。小規模多機能型居宅介護に在籍するケアマネジャーが、ご自宅での暮らしを末永く続けていただくために「通い」「泊まり」「訪問」の3つのサービスを月額定額制の利用料を目安に組み合わせ、一人ひとりにベストなケアプランをご提案します。

医療支援も充実
看護師が常駐する特別養護老人ホームに併設しているため(夜間はオンコール)、医療支援も可能です。夜間帯の急変時も待機看護師と待機介護職で対応いたします。ご希望があれば、看取りまでサポートいたします。


毎日を楽しく
日替わりで外出支援や調理などのさまざまなレクリエーションを実施しています。ご利用者の行きたい場所、食べたい物の希望をできるかぎりかなえられるよう努めます。また、建物にある施設全体で取り組んでいる音楽療法やイベント(夏祭り、敬老会、忘年会、ボランティアによる催し物)などもお楽しみいただけます。

栄養士による食事管理
同じ建屋内にある特別養護老人ホームの管理栄養士が、糖尿病食、高血圧食などの治療食をはじめ、嗜好や状態に応じた食形態の変更に応じて提供いたします。

他サービスとの連携
グループ内の各事業所連携を緊密に図っているため、万が一ご自宅での生活が難しくなれば、同じ建物内にある住宅型有料老人ホームへ入居し当施設を併用した在宅生活の継続、または特別養護老人ホームへの入居を待つなどのように複数の選択肢をご提案することが可能です。
必要に応じて別途、訪問診療や訪問看護、訪問リハビリ、福祉用具貸与などのサービスもご利用いただけます。